所得顔雑録

タカヒロを 下から読んだら 浪費過多
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - | -
仮面ライダー響鬼(ULTIMATE SOLID)と、マイスウィート新所沢
僕の第二の故郷(笑)新所沢には、奇跡みたいなホビーショップがあります。新所沢駅西口を下りて、狭山・川越方面へ線路沿いに歩いて三分、突如現れるカオスな店構え、
その名はアクロポリス。
学生時代は毎日のように通い散々利用しましたが、本日二年振りに訪問。

小さな店内に所狭しと並ぶ、秋葉原や中野のホビーショップの数倍とも思える凄まじい品揃えと、二分の一かと思える良心的な価格(一部例外あり)。
特に食玩・ガシャポン系のコレクションフィギュアの在庫はシャレになりません。あと、どこから仕入れたのか謎が謎を呼ぶの様々なイベントの限定品。今日なんてあの上野の阿修羅展で即日完売した阿修羅フィギュアがあったぞ…

今日行ったところ最近探していたものがほぼ全部あったので、かなりのお金をこの店に置いてきてしまいました。笑


響鬼us.jpg
その中の一つ、アルティメットソリッドVol.1改の仮面ライダー響鬼です。

今までカラーバリエーションの響鬼紅しか持ってなかったので、ついに念願のノーマルカラー。
光の当て方で光沢が変わるマジョーラカラー塗装が施されており、まさに劇中のままの響鬼です。各部の細かい塗装も完璧。
こちらは再販版なので音撃棒の色が変わっています(響鬼は見てないので装備はわかりません…)

アルティメットソリッドは、ライダーもウルトラマンも怪獣も大抵は第一弾が最高傑作。この響鬼はその最たる例です。最高。
新所沢も最高。もう二度と住むことはないけど。
| kaznoco | MASKED RIDER | 23:59 | - | - | -
ソリダス・スネーク(METAL GEAR SOLID 2)
ソリダス.jpg
「MG2」のラスボス的存在であるソリダス・スネークです。


とにかく壮絶なボリュームで、ブラインド(中身がわからない)ボックスのくせに箱はパンパンで「ソリダスが入ってる」のがバレバレでした。笑
それゆえにどんどん買われてしまうので入手も難しく、発売当時からプレミア価格でした。

触手付きのアーマーを完全再現しており、触手は自由自在に動き、それでいながらバランス良く保持されます。
このシリーズには珍しく顔も似ていて、大満足の出来ですね。

雷電のニンジャブレードにしてもこのソリダスの民主刀・共和刀にしても、細々としていながら意外と折れないものです。



この神シリーズ、MG3でも出て欲しかった!!
| kaznoco | GAME | 23:59 | - | - | -
雷電(METAL GEAR SOLID 2)
雷電.jpg
コナミフィギュアセレクション?だか何か忘れましたが、食玩タイプのブラインドボックスで売られていた1個800円くらいするシリーズがありました。当時から人気で、今ではそれなりのプレミア価格がついているようです。


「METAL GEAR SOLID 2」の二人目の主役、雷電。
こんなのも集めてました、というわけで。4〜5年前の品なのでうろ覚えですが、とにかく根性で全種類集めました。都内近郊じゃ品薄すぎて、お台場のトイザらスまで買いに行った覚えが。
よくよく考えて見ると俺が持ってる人物型のフィギュアはこのメタルギアシリーズだけだな……ゲーム関係もこれだけだ。


食玩黄金期ならではの凄まじいクオリティで、人物はもちろん武装も、造形、彩色、プロポーションすべてが高いレベルでまとめられています。
ただ小顔で線が細すぎることもあって、顔はあまり似てないですね。



背景は僕の部屋の壁紙です 笑
| kaznoco | GAME | 23:59 | - | - | -
ガルバルディβ(STANDart:)
ガルバルディuo.jpg
Ultimate Operationの後継シリーズ、STANDartのガルバルディβです。

ガルバルディβはUOでは発売されなかった機体なので、こうして立体化されるのは素直に歓迎したいところ。プロポーションも文句なし。


ガルバルディβは「Zガンダム」に登場する機体で一番好きです。まぁ、要するに一年戦争っぽい機体が好きということか。
系譜的にはゲルググとギャンのいいとこ取りな機体のはずなんですが、そこはやはり一年戦争の遺物なわけで性能は低く扱いづらい。しかし乗る人が乗ると一般量産機よりはるか強い。こういう設定は最高の燃えポイントですね。

またツィマッド信者としては、この時代の量産機の主力はあくまでもザク系譜のハイザックとマラサイなわけで、そういう爪弾き的なところがツィマッド臭くてたまらんところです。(ガルバルディβ自体はツィマッド社製ではないけど、その亜流な立ち位置が、という意味で)
シールドミサイル熱いよなー だって敵の攻撃を受けるための盾にミサイル入れちゃうんだぜ?誘爆必至。笑


STANDartも開始当初はどうなることかと思ってましたが、シリーズを重ねるごとに着々と市民権を得てきているのではないでしょうか。



おまけ



下から見ると完全に大河原!!
| kaznoco | GUNDAM | 23:59 | - | - | -
ヴァルガ 共和国仕様
ヴァルガ共和国.jpg
こちらは通販サイトe-hobbyで限定販売されたヴァルガの共和国カラーです。

これが丸まった状態のヴァルガ。見事にダンゴムシしてます。

帝国軍のヴァルガを共和国軍がろ獲し、青と白の共和国カラーに塗り直したという設定で、オレンジのキャップが良いアクセントになっています。
オレンジ色のキャップは試験機につけられるパワーセーブ用の何か?という設定だったはず。



無塗装派の僕としては、カラーバリエーションで稼ぐやり方は嫌いじゃないです。あぁ、どんどん毟り取ってくれ。
| kaznoco | ZOIDS | 23:59 | - | - | -
ヴァルガ(ダンゴムシ型)
ヴァルガ.jpg
というわけでゾイドの保有量と知識量なら東京にいるバンドマンの誰にも負けない自信があるヨ、
しかし世界が狭すぎる上にジャンルも違い過ぎるから1ミリも自慢できないヨ、
そんなことを考えた僕です。むなしきかなクソオタク。



完全新規造形のゼンマイ駆動ゾイド、ヴァルガ。

ヴァルガと言えばDir en greyのアルバムですがそれはさておき、このゾイドはまさに傑作。ゼンマイ駆動の最高峰。25年近く続いているシリーズの技術の結晶と言っても過言ではないはず。

特筆すべきがそのギミックで、ゼンマイをまわすと丸まる→広がる→放銃音→丸まって一回転転がって進む→広がる→丸まる〜という複雑な動きを滑らかに見せてくれます。


これぞ現代のゾイド。
おもちゃ史に残るべき傑作でしょう。

| kaznoco | ZOIDS | 23:59 | - | - | -
マーダTS 暗黒軍仕様
マーダ暗黒.jpg
通販サイト「トイホビーマーケット」での受注限定品である暗黒軍カラーのマーダです。

マーダは本来なら600円くらいで買える手のひらサイズの小型ゾイドですが、このブツは受注限定生産で、さらに本来のゼンマイ歩行が電動歩行に改修された特別な仕様ゆえに、3000円という実に強気な価格。
「ゾイド」と名のつくものは買わずにはいられないゾイドオタク以外は絶対に買わない代物です……


装甲が艶消しブラック、内部フレームが蛍光グリーンというのが暗黒軍カラーですが、マーダは構造上グリーン部が見えないためほぼ黒一色。
コクピットのバイザー部は珍しいクリアグリーンです。
もとのキットでは選択式だった二種類の武装(電磁砲とミサイルポッド)は電動ユニットにまとめて搭載可能。

ゼンマイ歩行を無理やり電池ユニットで電動歩行にしたキットなので、壮絶に歩き、そして壮絶にすっ転ぶこの勇姿…


現在ほぼ展開終了状態の斜陽産業ゾイド、これ、一体何個生産されたんだろうな……東京のバンドマンでこれ買ったの、たぶん俺だけ。

| kaznoco | ZOIDS | 23:59 | - | - | -
「 裸だったら何が悪い」
こんな時だから出せるザ・若かりし頃のメモリー

いや、俺でも「一人で野外」は無理だ


PCのみ?
" target="_blank"><2007/10/06(土) BUJI ROCK FESTIVAL '07



これになるとまだ半年前!
" target="_blank">08.09.30 新宿HEAD POWER



さすがSMAP! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこに(略)って感じ


| kaznoco | BAND & LIVE | 23:59 | - | - | -
渋谷のオアシス まんだらけ にて
いつものように渋谷を定期巡回中。

あれ、むかし買ったドラえもん映画音楽集のDORA THE BEST、こんなに高くなってんだなー。絶対売らないけど…


すると……ん?


渋まん買取.jpg

羽生ずっきゅん.jpg


オタク界でも意外な需要が!



相対性理論についてはボーカルの人の眼球を高く評価している俺です。
| kaznoco | OTHERS | 23:59 | - | - | -
暗黒超獣 ブラックサタン(ULTIMATE MONSTERS)
究極大怪獣第弐集はかなりラインナップがエースに偏った、超獣ファンにはたまらないシリーズです。

ウルトラマンエース、
エースキラー、
エースロボットときて…


そして最後の超獣枠は!
ブラックサタンum.jpg

ドーン!!

暗黒超獣 ブラックサタン!!


なんでだよ!そこは普通バラバだろ!!



というわけで出ましたドマイナー超獣。予想の遥か斜め上を行ってくれます。
正直ブラックサタンの回とか全く覚えてないんですよねー。このシリーズが出るまでその存在を忘れていました。

しかしそれは皆同じだったようで、発売当時から爆裂的な不人気を見せつけ、中古屋で大量に投げ売りされてました。今回買ったのも300円です。

しかしね、こういうのに限って出来がいいんだ。
この写真だとわかりづらいですが、左右の耳が微妙に大きさ・形が違うあたりとか、完璧な再現。やりやがるぜ……


ウルトラおもちゃ史に残る珍作でした。
| kaznoco | ULTRAMAN | 23:59 | - | - | -
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2009 >>

このページの先頭へ