所得顔雑録

タカヒロを 下から読んだら 浪費過多
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - | -
惨状 2
惨状その2.jpg
幼少期は当時出たウルトラマンソフビをほぼコンプリートしており、我が家は数百体の怪獣が立ち並ぶ「怪獣御殿」でありました。


ソフビはかさばって収納にスペースを要するので今までスルーし続けてきましたが、「ウルトラマンメビウス」以降、熱が再燃しつつあります。

限定モノ中心の新ソフビコレクションも、だいぶ手のつけられないことになってきました。



今日はこれからウルトラマンのスタンプラリーして、仮面ライダー見に行って(←いろいろ無理かも)、exPOPへimamon・スイセイ・トシオを見に行って、テンション上げまくった後、某ライブハウスを貸しきって深夜レコーディング。
長い一日になりそうだけど楽しみで仕方ない。しかしなんなんだこの邪魔っけな頭痛は。

| kaznoco | ULTRAMAN | 13:14 | - | - | -
カプセル怪獣 ミクラス(ULTIMATE MONSTERS)
ミクラスum.jpg
カプセル怪獣の中では一番優遇されているのかもしれないミクラス。
アルモン末期(悲惨期)の商品ですが、複雑な顔もリアルすぎるくらいに作り込まれており、ボリュームも抜群です。リアルすぎて恐ろしい顔になってますが…

「メビウス」では臆病で甘えん坊なカワイイ系キャラでしたが、こうして見ると初代は超絶ブサイク。いや、劇中ではもっと愛嬌のある顔なんだ!画像検索とかしてもらえればわかる!
バッファロー星出身ということで牛のニュアンスが取り入れられています。


アギラをスピード系とするならば、ウインダムはテクニカル系、ミクラスは間違いなくパワー系ですね。怪力を武器に戦います。セブンガーはクールで、時価。(byかずはじめ)


電気攻撃が弱点ですが、デビュー戦では血迷ったセブンにエレキング(名前からして電気)の相手として投入され、力押しで善戦するも敗北。
マチスのライチュウ相手にカメールを出してはいけないのは小学生でも知ってます。

かと言ってウインダムやアギラで勝てるとは思えないし……相性悪くてもミクラスに頼るしかないのか。苦肉の策だけど圧倒的なパワーでなんとか……などと考えていましたが。

しかし、小さい頃見たウルトラマンのビデオで、セブンがカプセル怪獣を紹介するVTRがあって
「こいつはミクラス。怪力が自慢だ!電気には弱い。エレキングと戦わせたのは、失敗だったかな(笑)」
と人ごとのように語るシーンが。この無能が!セブンの怪獣使いとしての才能の無さには子供心にも絶望しました。

上司にしたくないウルトラマンNo.1、ウルトラセブン。レオの師匠でもありますが、あのスパルタっぷり現代社会では明らかにブラックでしょう。笑

| kaznoco | ULTRAMAN | 23:59 | - | - | -
怪獣ボール セブンガー(ウルトラモンスターズ)
セブンガーph.jpg
では意表をついて、セブンガー!!

「ウルトラマンレオ」に登場する、変身できないセブンのためにジャックが持ってきた「怪獣ボール」から出現する怪獣で、そのへっぽこな見た目を裏切る未曽有の強さを発揮します。
カプセル怪獣の亜種と言えるでしょうが、べらぼうな強さはカプセル怪獣のそれではありません!

対決セットと同じフォーマットで作られた200円の食玩の小型ソフビなのですが、完璧すぎます!
劇中においても、メカ怪獣でありながらフニャフニャの体で金属感はゼロな怪獣ですから、必然的にソフビはハマりますね。


メカという点がウインダムとかぶる、見た目と性能にギャップがありすぎ、1分間しか戦えない上にその後50時間再起動不能という使いづらい設定、
そしてなにより「カプセル怪獣なのに強い」せいか、活躍の機会もなく商品化にも恵まれない怪獣です。
| kaznoco | ULTRAMAN | 23:59 | - | - | -
カプセル怪獣 ウインダム(ULTIMATE MONSTERS)
せっかくなのでアギラ以外のカプセル怪獣も。

ウインダムum.jpg
アルティメットモンスターズのウインダム。

ロボットのようでもあり生物のようでもある金属ボディの質感が絶妙で、
パッと見でもクオリティの高さがわかるナイスウインダムです。投げ売り品でしたが……


劇中では敵に操られたり爆破されたりと散々な扱い(カプセル怪獣は総じてやられ役)でしたが、
あれはセブンに怪獣使いの才能がないだけで、本来のスペックは高いはず!ミクラスやアギラも!


「銀河伝説」では、そんなカプセル怪獣ファンの積年の思いが叶います。

ただ、「強いカプセル怪獣」って違和感が半端ない。
妙なタイミングで出てきてはその度にボッコボコにされて引っ込んでいく、そんな哀れな姿が愛せるのかもしれないな、と銀河伝説で気付かされました。

| kaznoco | ULTRAMAN | 23:59 | - | - | -
カプセル怪獣 アギラ(ウルトラ怪獣シリーズ)
元祖怪獣使い、ウルトラセブンが所持するお助けキャラ「カプセル怪獣」と言えば、ウインダム、ミクラス、アギラの三体があまりに有名ですが。

昭和怪獣が続々とリニューアルされ登場した「ウルトラマンメビウス」において、他の二体が人類の仲間として活躍する中、影も形も見えなかったアギラ。

ウインダム&ミクラスのソフビがリニューアルされても、もちろんハブられたアギラ。

リニューアルソフビ化されなかった故に、現行ソフビのレギュラーナンバーから唯一外されたアギラ。

食玩「究極大怪獣-ULTIMATE MONSTERS-」でも、ウインダム&ミクラスが超絶クオリティで立体化されたのにも関わらず、それ以降シリーズ自体が打ち切られてしまった不遇のアギラ。

何の展開でも「アギラはスルー」が定番となり、近年ひたすらに冷遇され続けたコイツが、ついに陽の目を浴びる時が来たのだ!

アギラ新ソフビ.jpg
アギラ!かっこいいよアギラ!カプセル怪獣でお前が一番光ってるぜ!21世紀のアギラここに生誕!
アギラをちゃんと救済してくれてありがとう!銀河伝説!


「ウルトラセブン」に登場したアギラといえば、いつも半目で眠たそうな顔をしている愛嬌ある顔が特徴的でしたが、今回は完全に眠眠打破です。
怪獣サイドの主役である初代ゴモラもリニューアルの際らんらんとした目に直されましたが、これが現代風解釈ということでしょうか。
「眠くなさそうなアギラなんてアギラじゃない!」だなんて野暮なことを今さら言うつもりはありませんが、少し寂しいものです。


こうなると未所持であるウインダムとミクラスのソフビが欲しくなるのがコレクター魂というもので…
| kaznoco | ULTRAMAN | 23:59 | - | - | -
ウルトラマンベリアル(ウルトラ怪獣シリーズ)
ベリアルソフビ.jpg
映画公開と同時に発売された、銀河伝説の敵役、ウルトラマンベリアルのソフビ。
いわゆる「ダークサイドに落ちた」ウルトラ戦士です。

ヒーロー体型とは程遠い、頭でっかちで前かがみ姿勢のウルトラマンということであまり期待していませんでしたが……


これは凄い!
まずボリュームが尋常じゃない!他のソフビに比べて大型でありながらも、その大きさに違和感がない。
そして独特なバランスがしっかり保たれた絶妙なプロポーション。

体のまだら模様は全て塗装され、目の立体的なグラデーション、また頭部は鉛のような色で鈍く輝き、
とてつもない気合いの入りっぷりに感動すら覚えます。


大きさ、ポーズ、造形、塗装、すべての面において、歴戦のウルトラ戦士が束になっても太刀打ちできない最強最悪の戦士らしさが存分に醸し出されている、納得の一品です。
これ、CGで演出された劇中のベリアルよりもカッコいいのでは?



そう、ウルトラ銀河伝説の感想を少しだけ。

マニアしかわからないような隠し要素や、要所要所に盛り込まれた旧作のオマージュなど、ニヤリとさせられるポイントが多々あって充分満足できる作品ではあるんですが……
何だかウルトラマンのプロモーションビデオを見てるみたいな気分でした。

往年の役者陣が中心でない分、個人的に「六兄弟」や「超八兄弟」よりは燃えることができなかったのですが、戦うウルトラマンが好きな子供や、そこまで過去のシリーズに囚われてない人が見たら「銀河伝説」の方が数段面白いでしょう。
ウルトラマンのアクション映画、大人も子供も楽しめるエンターテイメント大作としての完成度は非常に高いと思います。

不安要素だったベリアル役の宮迫は……声にエフェクトをかけてる点を差し引いても、本物の声優(たとえばゼロ役の刹那Fセイエイ)より上手かった。
母の声優だけはとにかくひどい!…そういえば、遂に明かされる父と母の本名が衝撃的ですよ。

| kaznoco | ULTRAMAN | 23:59 | - | - | -
銀河伝説、吶喊(とっかん)する!!
06:00
夜勤明け、そのまま近所のシネコンに並ぶ。5人ほどの列、どうやら全員目当てはワンピース。
開場前にも関わらず「本日のワンピースは全ての回で満席」との貼り紙。

06:30
係員登場。ワンピースの当日券を求める人たちが追い返され、列は俺含めわずか二人に。

06:45
前にいた19歳の青年に突然「ワンピまじ楽しみっすねー」と話し掛けられる。
不測の事態に思わず「あ、あぁ、そうだね」と返答してしまい、完全に「早朝から並ぶ気合いの入ったワンピースファン仲間」と認識されてしまう。わたくしワンピースの知識は皆無でありんす!

07:00
もはやウルトラマンを見に来たとも言えず、続くワンピーストーク。
「やっぱスモーカーっしょ」「巻数すごい」などと至極適当な会話を連発し、ひたすら話題を映画からそらす。

07:30
気付けば後ろには100人を超す列。無論八割方ワンピース目当てであろう。
話の流れを最近の気候や景気の話題に持っていくことに成功する。「どちちも寒いね」

07:45
弟と合流。完全に「朝から並ぶ気合いの入ったワンピースファンの兄弟」と認識される。

08:00
開場。
「また劇場内で会おう」と青年を巻き、グッズ売場に一番乗り。限定ウルトラマンソフビと限定ライダーパンフレットを購入。完全にワンピースモードだった店員、困惑す。

08:05
開場から数分で、シネコン内は大混雑。まともに歩けないくらいの人、人、人。

08:20
劇場内へ。ウルトラマン、客少ねえぇぇぇ

08:30
眠眠打破とレッドブルを叩き込んで上映開始!



マンセブンマント.jpg
結局争奪戦なんて微塵も起こる気配はなかった劇場限定ソフビ、
ウルトラマンとウルトラセブンの「光の国 ブラザーズマントバージョン」です。
数百人いるシネコン内で、朝イチの段階でこれ買ってるのマジで俺だけだったな…

仕様としては、最近塗装がリニューアルされたウルトラマンとウルトラセブンのソフビにマントがついているだけ、ですが。

劇中、地球で戦った経験のあるウルトラ兄弟たちは故郷(光の国)においてレジェンド扱いされており、幹部格として多くウルトラ戦士を統率しています。
そのウルトラ兄弟たちが今回装着しているのが赤いマント。テイストオブ内山まもる。


これまでの限定バージョンであったクリアレッドラメ仕様とは箱のデザインがだいぶ変わっています。
マンセブンレッドラメ.jpg
また集め直しか。
ちなみに今回初代マンの顔はBタイプですが、こちらのソフビはCタイプ。どうせならこれを機に新造して欲しかった!


| kaznoco | ULTRAMAN | 23:59 | - | - | -
開戦前夜
明日はいよいよウルトラ銀河伝説と仮面ライダーW&ディケイドの同時公開日。
が、連日の深夜勤とバンド練習、企画も近いしレコーディングもあるわで、全くそれどころじゃない。
ただ明日は映画より大事な限定ソフビ争奪戦が待っているので、バックレるわけには…

開戦(グッズ販売開始)時刻は8時。
明日はウルトラマンとライダー以外にも、
前売券販売数が日本記録を樹立した超大作ワンピース、謎の宇宙戦艦ヤマトのリメイク、ジョニーデップの主演作品なんかも丸かぶり公開初日で、もう恐ろしいことこの上ない。(そのせいで小さいスクリーンに追いやられた銀河伝説……)



そう言えばさっき行ったサンクスでヤマトのキャンペーンがやっていた。
最近のコンビニタイアップだと

セブンイレブン→ガンダム
ローソン→エヴァンゲリオン
ファミリーマート→マクロス
サンクス→ヤマト

という感じに振り分けられていて、それぞれコンビニの雰囲気と作品のポジションに作為的なものを感じるのは気のせい?


そういえば夏頃、am/pm・デイリーヤマザキ・ミニストップ・ポプラで謎にゾイドのストラップキャンペーンやってたな……ロボット界では零細シリーズであるゾイド、このセレクトは完璧。

| kaznoco | DIARY | 23:59 | - | - | -
バスタートータス(HMM)
バスタートータスhmm.jpg
タカラトミーの本家ゾイドは終了したけれども、コトブキヤによる亜流のリファインシリーズであるHMMはガンガン続いております。


共和国のカメ型ゾイド「カノントータス」のバリエーション機、バスタートータス。

ぶ厚い装甲のカメがバカデカい大砲背負ってる、というこの上なくシンプルなデザインで、一目見て「後方支援のための砲撃用機体」だと認識できる名デザインです。

HMMならではのミリタリーなリファインが施され、その姿はまさに重戦車。
鉄板を張り付けたような無骨な装甲がたまらない!
ノーマル仕様に比べ主砲は倍の大きさとなり、砲台は旋回式、尻尾は射撃時の衝撃を吸収するショックアブソーバーを装備。脇腹のハッチが開くギミックも変わらず健在で、さらに機体横には投光機が。
投光機!何という燃える装備!光が反射するようにクリアパーツ裏をメタル塗装。


カメならではのギミックとして、首が甲羅の中に引っ込みコクピットを守ります。
さらに足を収納することで水中巡航形態に。カノントータスは陸ガメ型のはずですが、カードゲーム等では水適性もあったし、「総合的な亀のイメージ」を追求したニクい演出と言えるでしょう。
けどこのバスター仕様はいくらなんでも沈むよな……

| kaznoco | ZOIDS | 23:59 | - | - | -
この冬最大の話題作!!?
ヤングマガジンが世の若者たちに投げ掛けたもの

「稲中」
「AKIRA」
「さくらの唄」



そして……「彼岸島」!!!!!



日本が世界に誇る(笑)、地殻変動人口爆発失禁丸太マンガ「彼岸島(笑)」の実写版(笑)!ジャンルはホラー(笑)
丸太ゲット.jpg
仮面ライダーの前売券を買い足しに行ったところ、ふと目に入り衝動買いしてしまいました。
おまけは「丸太型プロジェクターライト」だって。


カイジとか頭文字Dとか、どうでもいいんですよ。
これを見ずして、ヤンマガと過ごした10年の日々は語れないでしょう。


丸太ライト、点けるとこんな感じ(写真上部)
吸血鬼あらわる.jpg

「ドラゴンボールエボリューション」と同じく、大人数でツッコミを入れながら見たい映画です
一人で見たら色んな意味で発狂しちまうよ

| kaznoco | HIGANJIMA LOVE | 23:59 | - | - | -
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2009 >>

このページの先頭へ